暗黒隔壁⌘えんどふぁいたー

茨城大学 農学部 微生物生態学研究室の日常を綴ったブログです。

OB・OG会のご報告

みなさん、お久しぶりです。

微生物生態学研究室の Y です。

 

先月の30日に毎年恒例のOB・OG会が開催されました!

今年は3人の4年生が主体となって運営をしました! おつかれさまです!

当日は雨の予報でしたが、研究室メンバーの熱い思い(てるてる坊主の作成)により見事曇天となりました!!

f:id:kabiken:20140903213933j:plain

 

予定通り、そうめん流しとバーベキューを楽しむことができ、みなさん大満足の様子でした。

菊地さんからいただいたリブロースステーキはボリュームがあり、絶品でしたね!!

f:id:kabiken:20140903214657j:plain

f:id:kabiken:20140903214914j:plain

 

近況報告ではOB・OGのご活躍ぶりに、研究生一同すばらしい刺激を受け、研究活動にもより一層力が入ると意気込んでいました!!

公務員の業務の過酷さには驚愕しましたが...笑

 

 そして、何より今回のメインイベント「 先生のバースデーパーティ―」 では、研究室のメンバーから 当研究室のメインキャラクターの1つ れんちゃん の手作りぬいぐるみが贈られました!!

先生は大変気に入ってくれたようで、制作に携わったメンバーは喜ぶと同時に、どこかホッとした表情をしていました!

f:id:kabiken:20140903215424j:plain

 

また来年も更なるメンバーを迎えて再会できることを楽しみにしています!!

以上簡単な報告ではありましたが、最後までご覧くださってありがとうございました!

 

 

 

共生菌を探せ!

こんにちは!CHUNです!

雨の日が続いておりますが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

 

さて、カビ研では東京の中学生と一緒に実験を行いました。
今回の目的は植物と共生するカビを探すことです。

各々が持ってきてくれた個性豊かなサンプル(植物、きのこ、セミの抜け殻など本当に様々でした)から分離したカビをハクサイに接種します。

面白いカビが見つかるといいですね♪

f:id:kabiken:20140828175645j:plain

実験の様子です。みんな真剣です。

f:id:kabiken:20140828175656j:plain

共生菌とはいったいどんなカビなのか、の学習も行いました。

 

f:id:kabiken:20140828180947j:plain

植物の生育を良くしたカビNo.1を見つけた人は誰でしょうか?!
結果発表は来月20日です。お楽しみに(^^)/

Selamat Idul Fitri

こんにちは。
現在インドネシアに留学中のSです。
今日はインドネシアでの日常をお届けしたいと思います。

去る7月28日はイスラム教にとって年に一度の大きなお祝い、レバラン(断食明け大祭:Idul Fitri)がありました。
1ヶ月のラマダン(断食月)生活を終え、豪華なごちそうを親族で囲みながら頂くこの日は、この上ない特別なイベントです。
街ではほとんどの店がシャッターを閉め、帰省の車であちこち大渋滞が始まります。

私もその日はホストファミリーに混じって参加させて頂きました。
この日は午前中から近所の知り合いの方々もあいさつ回りに訪ねてきます。
子供、大人合わせて総勢30人が一つの家に集結し、かなり賑やか。
そしてごちそうも沢山!
f:id:kabiken:20140731112422j:plain

↓ketupat:ご飯をココナッツの葉で包み蒸したもの。レバランの時に食べる特別ご飯
f:id:kabiken:20140731111820j:plain

1番驚いた事が、日本のようにお年玉制度があったこと!
子供達は嬉しそうに大人たちに群がってお金を受け取っていました。
レバラン用ポチ袋まであります。
f:id:kabiken:20140731122520j:plain


この日もまた一つ、日本とは異なる貴重な文化にふれることが出来ましたとさ☆

カビの試食会@カビ研

こんにちは、CHUNです。

本日、研究室メンバーのYMさんが旅行のお土産に買ってきた青カビ、白カビの試食を行いました!

ついに研究対象であるカビを食べ始める我が研究室です。

 

さて、その感想はいかがでしょうか。

f:id:kabiken:20140728181926j:plain

YY:「うーん。くさい。」

KO:「クセに...ならなかった。」

YM:「魚の珍味の部分食べてる感じする。」

EU:「カビっぽかった!」

先生:「おいしいですね。」

 

SY:「・・・オシャレ♡!」

 

 

 

 

 

 

本日もまたカビとの距離が縮まったカビ研でした♪

f:id:kabiken:20140728181925j:plain

オープンキャンパス;研究室公開!

皆さんこんばんは、

立て続けに失礼します、今回の更新担当GMです。

 

今日はオープンキャンパスの開催に伴い、研究室公開が行われました。

研究室メンバーは数日前から準備で大忙し!

f:id:kabiken:20140719175021j:plain

色々な材料で培地を作ったり、

f:id:kabiken:20140719182156j:plain

スタンプを自作したり…

 

その準備の甲斐もあって、30人を超えるたくさんの方々に楽しんでいただくことができました!

f:id:kabiken:20140719175406j:plain

説明だけでなく、ちょっとした実験操作も体験してもらいました。

今日いらした方の中から、将来の研究室メンバーが生まれるといいですね!

 

 

ゼミ旅行(ビール造り体験)!

皆さんこんばんは!

今回の更新担当GMです。

 

先日(7月13日)、研究室メンバーでゼミ旅行に行ってまいりました!

行き先は木内酒造さんで、なんとビール造り体験をさせてもらいました。

ビールの造り方は授業で習っていたのですが、

実際に体験してみるとまた新たな発見もあって楽しかったです。

f:id:kabiken:20140719180258j:plain

ビールの素である麦芽を煮込んでいるところです。

これがビン45本分のビールになります。

 

ここで造ったビールは、8月のOB・OG会で振舞う予定です。

OB・OGの方々は楽しみにしていて下さい!

 

それでは失礼します。

カボチャたちのひっこしとふぁいたーずの活躍

 

はじめまして。成澤研の”YY”です。

本日、やっと!圃場に苗を定植しました(*^o^*)

YYとCHUN、K子の3人で、カボチャとトウモロコシ、オクラを育てます。

 

収穫が楽しみ♪♪

f:id:kabiken:20140701181800j:plain

実は、定植の前に、カボチャたちの根にえんどふぁいたー(DSE)を送り込んでおきました…!

ではでは、えんどふぁいたーの活躍をご覧入れましょう!!

f:id:kabiken:20140701190201j:plain

すごいでしょう?ふぁいたーたちは植物の生育を促進するのです!

ふぁいたーたちの今後にも乞うご期待☆

7月に入り、いよいよ夏も本格化していきますが、暑さに負けず頑張りましょう!!

f:id:kabiken:20140701180110j:plain

丹羽杯!!

 

成澤研の ” Y ” です!

久しぶりの更新担当です!

 

昨日、資源生物科学科の伝統行事 " 丹羽杯 " が開催されました。

丹羽杯とは毎年行われる研究室対抗のソフトボール試合のことです。

各チームは2~3の研究室で構成されており、私たちは長谷川研とチームを組みました。

当研究室からは女子3人と私を含む男子3人の計6人のメンバーが参加しました。

結果から言うと、2勝3敗で6チーム中3位という非常にリアクションを取りにくい感じになりました。。

結果はともかく、みんなでプライスレスな時間を過ごすことができたので大満足です!!

 

試合後は大学生協内で懇親会 + 表彰式が行われました。

参加者の皆さんとお互いの活躍を称えたり、研究について議論するなど話に華が咲きました。

普段交流する機会があまりない方たちともお話しでき、有意義な時間を過ごすことが出来ました。

私は今年で最後の参加となりますので、来年の後輩たちの活躍に期待したいと思います。

f:id:kabiken:20140629192430j:plain